電車の中で号泣した理由。予祝で溢れ出た感謝の涙
こんにちは。今日は岡山での一日でした。
新しい出会いという喜び
今日、岡山で新規のお客様4人に施術をさせていただきました。
いろいろなお体に出会うこと。
それぞれの方の体の声を聴くこと。
一人ひとりのお悩みに寄り添うこと。
これが、私の喜びです。
新しい出会いがあるたび、「この仕事をしていて良かった」って思います。
電車の中で、号泣した
実は今日、電車の中で号泣してしまいました。
ひすいこたろうさんの「前祝いの法則」を実践して、プレゼンMVPを予祝したんです。
予祝っていうのは、未来の成功を先に祝ってしまうこと。
まだ起こっていないことを、もう叶ったかのように喜ぶんです。
それをイメージした瞬間…
涙が止まらなくなりました。
喜びじゃなくて、感謝だった
最初は「嬉しくて泣いてるんだ」って思ってました。
でも違ったんです。
溢れ出てきたのは、感謝でした。
今日出会ったお客様たちのこと。
この仕事をさせてもらっていること。
岡山まで来られること。
支えてくれている人たちのこと。
全部、全部、感謝しかなくて。
電車の中で一人、泣いてしまいました。
後悔しない一日
夜の勉強会には行けなかったけれど、個人的にゆっくりお話しする時間が持てました。
今日は今日で、完璧な一日だったって思います。
明日も、後悔しない一日になりそうな予感がしています。
予祝の力
「前祝いの法則」、本当にすごいです。
未来を先に祝うことで、心が感謝でいっぱいになる。
そして、その感謝の気持ちが、また次の喜びを引き寄せていく。
もしまだ試したことがない方がいたら、ぜひやってみてください。
未来の成功を想像して、先に「ありがとう」って言ってみる。
きっと、何かが変わるはずです。
今日も、たくさんの感謝に包まれた一日でした。
出会っ