心で踊る、癒しの調べ 〜踊るセラピスト三部作 第二章〜

こんにちは!
踊るセラピスト・星暁子です。

三部作の第二章は「心で踊る」のお話。

私は、セラピストとしてだけでなく、ベリーダンサーとしても体を踊らせています。

なぜベリーダンスなのか?

それは、ベリーダンスがまさに「心で踊る」舞だから。

優雅に波打つ腰の動き、しなやかに舞う手の先。
それは、まるで心の波紋のよう。

実は、セラピーもベリーダンスも、根底にあるものは同じなんです。

それは、「心と心の共鳴」

お客様の体に触れる時、私の心も一緒に踊り始めます。
そこに生まれる不思議な調和。

ベリーダンスで体得した「心で動く」感覚は、セラピーの現場でも確かな違いを生み出します。

この踊りのように、心が自由に踊れば、手のひらも自然と癒しのリズムを奏でていく。

マッサージは単なる体のケアではありません。
心と心が出会い、共に踊り出す特別な時間なのです。

「体で踊る」から始まり「心で踊る」へと深まるセラピーの世界。

次回は、「脳が踊る」という最後の章へ。

心の踊りがどんな癒しを紡ぎだすのか、これからも探求していきたいと思います。