一皮剥けたような綺麗さ」お客様の喜びが、私の喜び

こんにちは。今日は本当に嬉しい日でした。
一皮剥けたような綺麗さ
今日、アステリオンという美顔器を使って施術をしました。
施術が終わって、お客様の顔を見た瞬間…
一皮剥けたような綺麗さ!
お客様も、鏡を見て大喜びしてくださいました。
その笑顔を見た時、心から嬉しかったです。
これが、この仕事の醍醐味なんです。
4人のお客様に喜んでいただけた
今日は、お身体のケアにも4人のお客様が来てくださいました。
みなさん、喜んでくださって。
「ありがとう」って言ってもらえて。
本当に嬉しい日でした。
15年以上、小豆島でオイルマッサージサロンをやってきましたが、この喜びは何年経っても変わりません。
いや、むしろ、年を重ねるごとに深くなっている気がします。
このお仕事の醍醐味
お客様が綺麗になる瞬間。
お客様が笑顔になる瞬間。
「楽になった」って言ってくださる瞬間。
この瞬間のために、私はこの仕事をしているんだって、改めて思います。
喜んでいただくこと。
それが、めっちゃ嬉しい。
それが、私の生きがいなんです。
度肝を抜く
昨日、同友会で西山麺業の社長さんの話を聞きました。
「麺を使って度肝を抜く」
この言葉が、すごく印象に残っています。
麺一つで、人を驚かせる。
麺一つで、人を幸せにする。
その情熱と覚悟に、心を打たれました。
私も、ツルツルってする人になる
西山麺業の社長さんの言葉を聞いて、思いました。
私も、オイルマッサージを肌と身体と心に浸透させて、ツルツルってする人になる。
ただのマッサージじゃない。
お客様の肌が、身体が、心が、ツルツルになる。
そんな施術ができるセラピストになりたい。
度肝を抜くような、感動を届けたい。
今日のお客様の「一皮剥けたような綺麗さ」。
あの瞬間を、もっともっと届けたい。
タスクをこなすだけで、次の問いが出てくる
最近、気づいたことがあります。
常に課題を自分にメールして、それをこなす。
そうすると、もう次の問いが出てくる。
その繰り返し。
成長って、こういうことなんだなって思います。
一つクリアしたら、次の課題が見えてくる。
それを、また楽しみながらクリアしていく。

いつも前を向いて
日曜日
小豆島の商工祭に出るので、その準備があります。
そして、12月20日のプレゼンの構想も練ります。
やることはいっぱいあるけれど、全部楽しみです。
お客様に喜んでいただくために。
度肝を抜くような感動を届けるために。
ツルツルってする人になるために。
明日も、笑顔で頑張ります。
お客様の喜びが、私の喜び。
この気持ちを、ずっと大切にしていきたいです。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。
あなたは今日、誰かを笑顔にしましたか?
誰かの喜びが、あなたの喜びになっていますか?